スケジュール

2025年7月のイベントスケジュール

この予定表の内容は、変更される場合があります。

開催月日 イベント名 開催場所 時間 料金 お問い合わせ
07月06日(日) 茶道クラブ月例茶会(担当:表千家不白流)
※事前予約制
和室 松竹梅 9時半~ 一般/750円
会員/650円
豊橋市三の丸会館
0532-56-6022
07月06日(日) 裏千家六日会月釜(担当:井上宗加) 千切庵 10時~ 1,000円(一般参加可) 詳細は井上宗加まで
07月22日(火) 休館日
07月26日(土) 伝統文化こども教室
親子でゆかたを着てみよう(全1回)
※要申込み
和室 松竹梅 午前の部
10:00~12:00
午後の部
13:30~15:30
800円(1名につき) 豊橋文化振興財団
0532-39-5211
備考 内容:浴衣の着付けを学びます。
対象:小学1年生~中学生とその保護者
定員:各8組
講師:(一社)装賀きもの学院 藤城恵子
その他:ゆかた、帯、紐3~4本、タオル1~2枚ご持参ください。(貸出可)
    パパも大歓迎 男女問わずご参加いただけます。
※こちらの 応募フォーム からお申込みできます。
07月27日(日) 煎茶道親子教室(全6回)
7/27・8/3・10・17・24・9/13
※要申込み
和室 松竹梅 13:30~15:30 1,800円 煎茶道売茶流東三河支部
090-8470-2822(岩瀬)
備考 内容:急須で煎茶や玉露などを美味しく淹れる作法を学びます。
対象:年長・小学1年生~中学生
定員:15名(先着順)
講師:煎茶道売茶流 東三河支部
07月28日(月) 伝統文化こども教室
茶道の部(裏千家)(全1回)
※定員に達しました
全室 午前の部
10:00~12:00
午後の部
13:00~15:00
700円 豊橋文化振興財団
0532-39-5211
備考 内容:茶道の礼儀作法を学びます。
対象:小学1年生~小学6年生
定員:各18名
講師:河原崎宗妙(裏千家)
その他:アレルギーがある場合は事前にお知らせください。
07月30日(水) 伝統文化こども教室
華道の部(全2回)7/30、8/6
※定員に達しました
和室 松竹梅 午前の部
10:30~12:00
午後の部
13:00~14:30
2,000円 豊橋文化振興財団
0532-39-5211
備考 内容:季節の花を使って生け花を体験します。
   花はお持ち帰りいただけます。
対象:小学1年生~中学生
定員:各18名
講師:豊橋華道連盟