この予定表の内容は、変更される場合があります。
開催月日 | イベント名 | 開催場所 | 時間 | 料金 | お問い合わせ |
---|---|---|---|---|---|
08月01日(金) | 伝統文化こども教室 茶道の部(表千家)(全2回)8/1、8/8 ※定員に達しました |
千切庵 | 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00 |
1,400円 | 豊橋文化振興財団 0532-39-5211 |
備考 | 内容:茶道の礼儀作法を学びます。 対象:小学1年生~小学6年生 定員:各12名 講師:熊谷宗光(表千家) その他:アレルギーがある場合は事前にお知らせください。 |
||||
08月03日(日) | 煎茶道親子教室(全6回) 7/27・8/3・10・17・24・9/13 ※要申込み |
和室 松竹梅 | 13:30~15:30 | 1,800円 | 煎茶道売茶流東三河支部 090-8470-2822(岩瀬) |
備考 | 内容:急須で煎茶や玉露などを美味しく淹れる作法を学びます。 対象:年長・小学1年生~中学生 定員:15名(先着順) 講師:煎茶道売茶流 東三河支部 |
||||
08月06日(水) | 伝統文化こども教室 華道の部(全2回)7/30、8/6 ※定員に達しました |
和室 松竹梅 | 午前の部 10:30~12:00 午後の部 13:00~14:30 |
2,000円 | 豊橋文化振興財団 0532-39-5211 |
備考 | 内容:季節の花を使って生け花を体験します。 花はお持ち帰りいただけます。 対象:小学1年生~中学生 定員:各18名 講師:豊橋華道連盟 |
||||
08月18日(月) | 休館日 |